最近は『打たせて取るピッチング』が主流!?

一昔前の野球は、ファールなどでカウントを稼いで、追い込んでから外角や高めのボール球で目線を動かして、最後に決め球で三振を取るというのがスタンダードでした。しかし、これでは球数は多くなり守備のリズムもイマイチです。

 

打たせて取るピッチングがスタンダード

最近のメジャーリーグはフォーシーム(普通の直球)よりもツーシーム(変化する直球)を投げる投手が多いです。初球から打ってもらい、手元でボールを変化させて打たせて取るほうが球数も少なく、リズムも良くなり、効率が良いという考えがスタンダードです。メジャーでは球数が管理されてますのでそういう傾向になったのかもしれません。観戦している人も、テンポよくどんどん打ってくれたほうが観ていて楽しいですよね。

 

打たせて取るピッチングが求められる

野球は「間」のスポーツで一球一球、探り合いながら遊び玉を使って駆け引きをしながら打者を打ち取るのを観て楽しむものだ。といった意見もあるかとしれませんが、

時代の流れはメジャーのような野球に向かっています。三振を取れるピッチャーより球数少なく打たせて取るピッチングが求められます。

 

その他ピッチングに関する記事

ボールが抜ける原因は”〇〇”

セットポジションでも球速が落ちない投手