バッティングの右手の押し込みは「空手チョップ」

「後ろ手の肘(ひじ)がへその前に入ってこない子が多い。脇のところで止まってしまうんです。そうなるとバットを振れないから、身体を回そうとする。それで、振り遅れるんです。逆に、肘が自然と入ってくるとバットも自然と出してこれるし、インパクトの瞬間に力が伝わりやすいんです。


その肘の使い方は「空手チョップが理想的」と、岡田監督はいう。練習では片手ずつのティーを空手チョップをするようなイメージで振り込んで、形を覚える。

引用:高校野球ドットコム

 

バッティングで逆方向に強い打球を打つには、右打者なら右手、左打者なら左手の押し込みがポイントになり、後ろの手でボールを押し込むためには肘を畳んでへそに入れなくてはなりません。

その肘を畳んでへそに入れる感覚は、空手チョップにイメージが近いです。

どうしても感覚的なことを言葉で伝えるのは難しいため、自分が思っている感覚が相手に伝わらないことがありますが、そんな時は、空手チョップのようにイメージしやすいように伝えることで相手が理解しやすくなり、感覚もつかみやすくなります。

空手チョップに限らずヘッドを走らせるのにムチを叩くイメージや、低めの変化球をゴルフスウィングをイメージさせるなど、他人に教えるときは具体的にイメージさせたほうが伝わりやいですよね。

バッティングの右手の押し込みは「空手チョップ」です!

バッティングに関するおすすめ記事!

ノーステップ打法のメリット・デメリット!【T-岡田】動画も!

ソフトバンク・松田のバッティング「前手ギュン打法」とは?

一本足打法のメリット&歴代・現役プロ野球選手!