ノーステップ打法のメリット・デメリット!【大谷・T-岡田】の動画も

4849653588_924d18a081_z
出典:flickr
構えたときから、足幅を大きめに広げて、足を上げずに打つ方法がをノーステップ打法です。ノーステップといえば、T-岡田選手の代名詞でしたが、最近は大谷翔平選手がメジャーの投手に対応するために取り入れて話題になりました。

 

T-岡田選手は完全なノーステップ打法ですが、大谷選手は打ちにいく直前に若干足を上げるのでやや異なります。

最近は高校野球などアマチュア選手の中にもノーステップ打法を取り入れる選手を見かけるようになりましたが、実際にノーステップ打法にはどのようなメリット・デメリットがあるのでしょうか。

ノーステップ打法のメリット

身体のブレが減ってミート力が上がる
頭の突っ込みを抑えられる

バッティングで足を上げるのは、タイミングを取るのと、勢いをつけてパワーを出すためです。ただ、足を上げたときにバランスが取れないと頭がブレてミスショットになります。そのため、足を上げなれば身体のブレを減らすことができます。

また、足を上げると、下ろすときに体重が前足にかかり頭が前に突っ込みやすくなります。上体が突っ込むのはよくても頭が突っ込むのはよろしくありません。しかし、ノーステップなら頭が突っ込みづらくなります。

関連記事:バッティングの突っ込むのは何がいけない?

大谷選手はメジャー投手の手元で変化するボールに対応するため、ノーステップ打法を取り入れて結果的にミート力が向上しています。身体のブレを防いで頭の突っ込みも抑えるメリットはありますが、反対にデメリットもあります。

 

ノーステップ打法のデメリット

パワーが落ちる
タイミングを取るのが難しい

ノーステップ打法には以上のようなデメリットもあります。足を上げないと重力が加わらないのでパワーが落ちます。また、足を上げないと投手とのタイミングを計るのが難しく、差し込まれやすくなります。

どのような打ち方・打法にもいえることですが、メリットだけでなく、デメリットもあります。そのためノーステップ打法も向き不向きがありますので、全ての選手に適した打ち方ではありません。

次にどのような選手がノーステップ打法が向いているのかについて考えてみます。

 

ノーステップ打法が向いてるのは?

比較的ノーステップ打法が向いてるのは体が大きくて力のある選手ではないでしょうか。パワー落ちるデメリットを補えるだけの力がある選手であれば、向いているといえるでしょう。さらに金属バットを使うアマチュア野球だとパワーが出やすいので、なおさらいいといえます。

ただノーステップで投手とのタイミングをうまく取れるに関しては実際に実戦の中で試してみて判断する必要があります。

 

ノーステップ打法について知っておこう!

「身体のブレが減ってミート力が上がる」「頭の突っ込みを抑えられる」といったメリットがある反面、「パワーが落ちる」「タイミングを取るのが難しい」といったデメリットがあるノーステップ打法。比較的体が大きくて力のある選手むきの打ち方といえます。

 

バッティングに関するおすすめ記事

バッティングで脇を開けるのは本当にいけないの?

梨田昌孝の代名詞「こんにゃく打法」!現役で取り組む選手とは?

一本足打法のメリット&歴代・現役プロ野球選手!

ソフトバンク・松田のバッティング「前手ギュン打法」とは?